泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
¸¸.•*¨*• 2024 vol.2 •*¨*•.¸¸

2024年12月8日

 

菅野ツインズ 6年生として、本当に最後の日を迎えました。
選手も保護者も指導者も。
在団生も在団生保護者もどんな気持ちでこの日を迎えたことでしょう。
 
『令和6年 卒団式』
 
長打も小技も狙える1番として攻撃を支え、名実ともにチームをまとめ上げました!父ちゃんの喝には負けません!
菅野ツインズ キャプテン 背番号10 しゅうすけ
 
走攻守、全てにおいてチームを牽引、男子の中でも引けを取らず、時には強く、時にはお茶目に戦い抜きました!
菅野の大黒柱 背番号1 ゆいな
 
どんな時でも扇の要として冷静にプレー、でもたまに見せる力強さと笑顔がチームをたくさん勇気づけました!
菅野の最強頭脳 背番号2 はるき
 
投げては剛速球、打っては豪快ホームラン、たまに厳しい時もありましたが、闘志みなぎるプレーが低学年の憧れでした!
菅野の剛腕 背番号5 けいた
 
大人顔負けの豪快なスイングで試合の流れを変える長打を量産、同じチームで良かったと何度思ったかわかりません!
菅野の大砲 背番号3 そら
 
いつもはとても寡黙な選手、でもここぞの時の集中力と、野球に対する情熱、闘争心は誰にも負けません!
菅野の切り込み隊長 背番号4 えいと
 
努力は必ず報われる、結果がついてこなくてもひたむきに努力を続け、シーズン終盤でこの言葉を見事に体現してくれました!
菅野の大魔神 背番号6 たいが
 
たまに落ち込んでしまう時もありましたが、誰よりも大きな声と明るさでいつでもチームを鼓舞、試合での母ちゃんの走れ!が今でも忘れられません!
菅野の元気印 背番号7 あいたろう
 
野球も笑いもいつでも全力プレー、ミズノカップでのスーパーキャッチ、父ちゃんも指導者もみんな涙しました!
菅野のムードメーカー 背番号8 ひろと
 
堂々と入場する卒団生。
その姿に早速涙しました(ω`)
 
 
監督から選手一人一人に思い出の詰まったお話をいただき、卒団生・卒団生保護者・在団生それぞれ感謝の言葉をいただき、背番号も返還されました。
 
 
『令和6年 納会』
 
監督より全試合ひとつひとつの総評、選手一人一人に敢闘賞をおくっていただきました。
いつ自分が呼ばれるか、ドキドキの時間です
 
もう一つのお楽しみ、アトラクション!
1年頑張ったご褒美を兼ねて景品がかかったクジ引き。
 
 
みんなどんな景品が入ってたかな?(˶' ᵕ ' ˶)
 
 
お兄ちゃんたちの卒団式・納会をいい子に見届けてくれた、ちびっこたちにもご褒美です
 
指導者への感謝の記念品を送り、保護者会長より卒団記念品・団旗が新保護者会長へ引き渡されました。
 
大きな万歳三唱でしめくられ
 
令和6年の幕がおりました
 
 
 
 
 
1年間たくさんの応援
ありがとうございました!!
ページ最上部へ戻る