泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
嬉しい贈り物
11月10日 新人戦
 
VS芳川少年野球チーム
この1年、6年生不在で戦ってきたチームです。
きっと歯が立たないだろうとも分かっていました。
 
どの回もツーアウトまでいい流れで抑えるのに、その先が…ピッチャー・守備の課題の見える試合。
攻撃も固さが出たか、打っても出塁は阻まれます(>︿<)
 
 
10点以上を許してしまい、3回コールド…悔しさ、厳しい現実、様々なことを目のあたりにしてしまった試合でした。
 
三つ巴 VS二子少年野球部
こちらも6年生不在で力を付けてきたチームです。
先程の試合のあとです。
保護者としては、少しでも長く楽しく試合に臨んでもらいたいと願います。
選手たちの顔は、イキイキと前を向いた表情、力強く攻めていきます。
エラーがあっても、それをあとて取り返すそんな姿が印象的でした。
チャンスを物に同点にした最終回の裏、ここで抑えればタイブレーク
みんなガンバレ\(*0⌒)
ピッチャーライナーキャッチ!!
ヽ(*><*)ノキャ━━ァ♡♡おさえたぁーーーーーー
 
 
きました!タイブレーク!!
今年のツインズのタイブレークは強いですよ٩(•ω•)و何度勝利を掴んできたか!
7番バッターから攻める攻める攻める。
先頭バッターへつなげていきます!!
一気に8点°・*:.。.☆
勝負!!
センター前ヒットを許すも、無得点で抑えました٩(>ω<*
まさか!と言ってしまう一勝
諦めず、楽しくをモットーに来年へ向けていける試合になりました。
 
 
 
11月16日 U-10カップ
 
VS山形キヨミズ
リーグ戦で負けてしまったチームです。
リベンジしたいと向かっていきました。
3年そうたのレフトフライが何度も輝いた試合でした°・*:.。.☆
 
 
みんなミスも無く、
3ー1という接戦での敗戦でした。
悔しいけど、一人一人が精一杯のプレーをした試合でした( ᐛ  )و
 
VS北原町少年野球クラブ
6月に接戦勝利したチームです。
選手がどこまで成長しているか想像もつかないほどの月日が経っています。
 
 
前戦とは全く違うプレー。
よく打ち、飛んでいく方向はセンターオーバー。
このパワーには、なかなか歯が立たない試合でした。
決して気持ちはグタグタにならず、最後までプレーに向き合う姿勢はとても素晴らしかってです°・*:.。.☆
北原さんには、また優しさあふれるプレーをしていただきました
 
 
 
U-10カップでは思うような結果を残せませんでしたが…年間を通して戦ってきたU-10リーグで
なんと!!!
 
°・*:.。.☆年間 優勝を果たしました°・*:.。.☆
 
突然舞い降りてきた
とびっきりのお知らせ!!
みんな良く頑張ってきたね( *´꒳`*)੭
 
あとは……最後の見送りです……
ページ最上部へ戻る