泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
お父さんの為の審判講座

3/15(日)の練習試合で野球未経験の私が初めて主審をやりました。

そこで得た失敗を共有します。

 

1.「ボール!」と叫びながら、こぶしを振り挙げてしまった。

   (球場がざわつきました。。。)

 

2.「ファールボール」や「デッドボール」の後の投球開始前に「プレイ」を言い忘れてたときがあった。

 

3.死球で「デッドボール」と言っちゃった。

  正しくは「Hit by pitch(ヒットバイピッチ)」。とっさに出てこなかった。。。

 

4.投手からのボール交換要求の際、タイムを掛けなかった。(ボールデッドにしなかった)

  また、その後の「プレイ」も言っていなかった。

 

5.状況によって「インフィールドフライ」がある可能性を意識できていなかった。

 

6.「ストライクゾーンが狭い!」って息子に言われた。

 (事前に監督からストライクゾーンのご指導いただきましたが、やっているうちに厳しく取っていたかもしれません)

 

7.中腰の体制がきつく、後半は足がプルプルしてました。

  スクワットなどやっているつもりでしたが、使っている筋肉が違うんだろうな。

  数日間、ランニングができないほどのダメージを受けました。

 

8.(3/20追加)

  ファールボールを「ファール」と言っていた。正しくは「ファールボール」。「ボール」までしっかり言うこと。

 

本やYouTubeで勉強していても、実践ではだめですね。やはり経験だと感じました。

ページ最上部へ戻る